×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さんこんにちは!
梅雨らしい?陽気が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか?
6月も終盤を迎えてますが、7月に入ればあっと言う間に海開きですね!
海が混雑する前に、サーファーの皆さんはペースアップといったところでしょうか?
そんなサーファーの皆さまへ、おすすめのスキンケア・アイテムが本日入荷しました!
eimar(エルマール:スペイン語で「海」)
皆さんの中にはすでにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
モズクからとれるフコイダンを主成分とした全く新しい保湿液です!
特に当店ではサーファーの皆さまへおすすめしたいのですが、
日焼け止めの下地に、このエルマールを塗ると…
1.日焼けによる痛みが無い!
2・皮がむけない!
3.火照らない!
4.個人差は出ますが赤くもならない!
といった、日焼けによるネックな部分を全て解消してくれます。
先日、当店オーナーも使用したとの事でしたが、「本当に効果あるよ!」
と大絶賛の後に急いでブース店舗にもエルマールを入荷した次第となりました。
写真右:多機能保湿液は60mlで¥3,800(税別)
写真左:フコセサ保湿液は30mlで¥4,800(税別)
となっております。
まずおすすめは60mlの多機能保湿液になります。
日焼けの前後に、また日焼け止めの下地に、
さらには普段のスキンケアローションとしてご使用いただけます。
サーファーの皆さん、是非この夏一押しのアイテムをチェックして下さいね~!
elmar公式ホームページはこちら→http://www.love-elmar.com/
梅雨らしい?陽気が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか?
6月も終盤を迎えてますが、7月に入ればあっと言う間に海開きですね!
海が混雑する前に、サーファーの皆さんはペースアップといったところでしょうか?
そんなサーファーの皆さまへ、おすすめのスキンケア・アイテムが本日入荷しました!
eimar(エルマール:スペイン語で「海」)
皆さんの中にはすでにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
モズクからとれるフコイダンを主成分とした全く新しい保湿液です!
特に当店ではサーファーの皆さまへおすすめしたいのですが、
日焼け止めの下地に、このエルマールを塗ると…
1.日焼けによる痛みが無い!
2・皮がむけない!
3.火照らない!
4.個人差は出ますが赤くもならない!
といった、日焼けによるネックな部分を全て解消してくれます。
先日、当店オーナーも使用したとの事でしたが、「本当に効果あるよ!」
と大絶賛の後に急いでブース店舗にもエルマールを入荷した次第となりました。
写真右:多機能保湿液は60mlで¥3,800(税別)
写真左:フコセサ保湿液は30mlで¥4,800(税別)
となっております。
まずおすすめは60mlの多機能保湿液になります。
日焼けの前後に、また日焼け止めの下地に、
さらには普段のスキンケアローションとしてご使用いただけます。
サーファーの皆さん、是非この夏一押しのアイテムをチェックして下さいね~!
elmar公式ホームページはこちら→http://www.love-elmar.com/
PR
今日は久しぶりに過ごしやすい陽気ですね!
明日は雨かな???
「ドーナツネックレス☆チャプター1 サーファーズアクセサリー」より
2014新作モデルが発売されました!!!
海につけたまま入れる100%ハンドメイドのアクセサリー!
2014年度のテーマは【絆】
家族との・・・
仲間との・・・
国と国・・・
地球を繋ぐ・・・「絆」
心をひとつに繋ぐような・・・そんな思いを込めて!
ガラスビーズにメッセージを込めてたり
友情の証に仲間同士でつけたり
恋人同士でも
みんなでつければ'強い絆'で結ばれるはず!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6be404230556d5be4333adf700d559ac/1402993506)
※当店でもオーダー出来ますので、お気軽にお越しください。
明日は雨かな???
「ドーナツネックレス☆チャプター1 サーファーズアクセサリー」より
2014新作モデルが発売されました!!!
海につけたまま入れる100%ハンドメイドのアクセサリー!
2014年度のテーマは【絆】
家族との・・・
仲間との・・・
国と国・・・
地球を繋ぐ・・・「絆」
心をひとつに繋ぐような・・・そんな思いを込めて!
ガラスビーズにメッセージを込めてたり
友情の証に仲間同士でつけたり
恋人同士でも
みんなでつければ'強い絆'で結ばれるはず!
※当店でもオーダー出来ますので、お気軽にお越しください。
梅雨の中休みでしょうかね?!
今日も夏日のような日差しで暑かったですね・・・
明日も・・・波もありそうで 楽しい週末が迎えれそうかな?!
夏物の準備は大丈夫でしょうか???
ビラボン W's タッパー&ロングスプリング コレクション
あなたのお好みはどちらかな???
かわいすぎて困っちゃいますよね~
紹介出来ない商品もございますよ~
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6be404230556d5be4333adf700d559ac/1402660447)
気になる方は是非、店頭にて・・・
ご試着も出来ます!
数に限りがありますので、早い者勝ちですよ!
今日も夏日のような日差しで暑かったですね・・・
明日も・・・波もありそうで 楽しい週末が迎えれそうかな?!
夏物の準備は大丈夫でしょうか???
ビラボン W's タッパー&ロングスプリング コレクション
あなたのお好みはどちらかな???
かわいすぎて困っちゃいますよね~
紹介出来ない商品もございますよ~
気になる方は是非、店頭にて・・・
ご試着も出来ます!
数に限りがありますので、早い者勝ちですよ!
皆さんこんにちは!
雨続きの週末でしたが、本日は久しぶりに晴れましたね~
今朝はユーザーの方々と出勤前に海へいってきましたが…
十分に遊べる波と言う事で、ビーチは朝からサーファー達で一杯でした。
かなり込み合っていましたのでルール、マナーに気をつけて、
トラブルの無いように楽しんで頂きたいと思います。
この週末は各ビーチの波サイズも上がり、
サーファーの皆さんは良いポイントをもとめて慌ただしくされていたかと思います。
また同時に急いで来店され、足早にサーファーの皆さんがご購入されていくアイテム。
それは…サーフワックスです!
現在ブースで取り扱い中のサーフワックス各種を改めてご紹介します!
まずは定番中の定番!
STICKY BUMPS(スティッキーバンプス)ORIGINAL
今やサーフワックスの定番となったスティッキーバンプス。
ユーザーの方々には一番馴染みのある老舗ブランドです。
季節・水温に合わせて、COLD / COOL / WARM / TROPICAL からお選び頂きます。
写真左ORIGINALは¥240(+tax)、右BASE COATも¥240(+tax)となっています。
そして、近年新たに取り扱いスタートした2ブランドをご紹介。
一つは、
FU WAX(フ―ワックス)
ブラジル産ハンドメイドのフ―ワックスは、
WCT選手御用達と言う事で近年話題になっています。
価格は¥900(+taX)と、少しお高いイメージですが、
薄塗りするだけで驚異のグリップ性と持久性を兼ね揃えていますので、
消費量も少なく結果的には大変お得なワックスと言う事になりますね!
そして最後はこちら、
BANANA WAX(バナナワックス)
WCTツアーでは、あのケリースレ―ターをはじめ10名以上の選手が使用。
名前は滑りそう?(笑)なイメージですが、こちらも薄塗りだけで、
最高のグリップ感を引き出してくれます!
40gは¥200(+tax)、80gは¥350(+tax)となっております。
と、以上が現在ブース取り扱いのサーフワックスのご紹介でした。
単にサーフワックス…でも、最高の波に乗る為には大切なアイテムですよね!?
皆さんは、どのワックスをセレクトされますか?
雨続きの週末でしたが、本日は久しぶりに晴れましたね~
今朝はユーザーの方々と出勤前に海へいってきましたが…
十分に遊べる波と言う事で、ビーチは朝からサーファー達で一杯でした。
かなり込み合っていましたのでルール、マナーに気をつけて、
トラブルの無いように楽しんで頂きたいと思います。
この週末は各ビーチの波サイズも上がり、
サーファーの皆さんは良いポイントをもとめて慌ただしくされていたかと思います。
また同時に急いで来店され、足早にサーファーの皆さんがご購入されていくアイテム。
それは…サーフワックスです!
現在ブースで取り扱い中のサーフワックス各種を改めてご紹介します!
まずは定番中の定番!
STICKY BUMPS(スティッキーバンプス)ORIGINAL
今やサーフワックスの定番となったスティッキーバンプス。
ユーザーの方々には一番馴染みのある老舗ブランドです。
季節・水温に合わせて、COLD / COOL / WARM / TROPICAL からお選び頂きます。
写真左ORIGINALは¥240(+tax)、右BASE COATも¥240(+tax)となっています。
そして、近年新たに取り扱いスタートした2ブランドをご紹介。
一つは、
FU WAX(フ―ワックス)
ブラジル産ハンドメイドのフ―ワックスは、
WCT選手御用達と言う事で近年話題になっています。
価格は¥900(+taX)と、少しお高いイメージですが、
薄塗りするだけで驚異のグリップ性と持久性を兼ね揃えていますので、
消費量も少なく結果的には大変お得なワックスと言う事になりますね!
そして最後はこちら、
BANANA WAX(バナナワックス)
WCTツアーでは、あのケリースレ―ターをはじめ10名以上の選手が使用。
名前は滑りそう?(笑)なイメージですが、こちらも薄塗りだけで、
最高のグリップ感を引き出してくれます!
40gは¥200(+tax)、80gは¥350(+tax)となっております。
と、以上が現在ブース取り扱いのサーフワックスのご紹介でした。
単にサーフワックス…でも、最高の波に乗る為には大切なアイテムですよね!?
皆さんは、どのワックスをセレクトされますか?